環境事業(無電極ランプ)

― ENVIRONMENTAL BUSINESS ―

事業概要

― CONCEPT ―

天井の高い倉庫や工場、量販店に最適の省エネ照明

弊社が販売代理店を務めるプロライト社製の無電極ランプ「エコ太郎」は、水銀灯や LED に代わる省エネ照明です。水銀灯と比べて電力コストは 3 分の 1、寿命は 5 倍以上(6 万時間)。省電力・長寿命・省資源に優れた環境負荷の極めて少ない安全な照明です。光源が大きく光が柔らかいため、人の目に優しく、より明るく感じることのできる空間を演出。スーパーマーケットやカーディーラーなど、演色性が求められる販売空間にも最適です。

無電極ランプとは?

無電極ランプとは「電極を持たない照明」のこと。蛍光ランプや水銀ランプなどとは異なり発光管内にフィラメント電極がないため、点灯によって消耗せず、ランプ自体は半永久的に点灯し続けます。インバータや蛍光体の劣化を考慮して設定した定格寿命は 6 万時間。毎日 12 時間の使用でおよそ 13 年以上点灯。これは水銀ランプの寿命の 5 倍以上です。また、電子レンジ並みの電力を消費する水銀ランプと比べて、無電極ランプの消費電力は約 3 分の 1。電気代を大幅に削減できます。

LED 照明よりも長寿命で質の高い明るさ

現在人気の LED 照明と比べても無電極ランプの性能は際立ちます。無極限ランプの消費電力は LED 照明と同等水準でありながら寿命は 1.5 倍。さらに、LED 照明より断然優れているのは光の質。LED 照明は床面に向かって強い光を一方向に照射するため空間の明るさが偏ってしまいがち。一方、無極限ランプは床だけではなく壁や天井、物も照らして空間を隅々まで明るくするため、職場の生産性と安全性が向上します。

瞬時点灯・瞬時再点灯が可能

水銀灯は瞬間的な点灯や再点灯ができないため、職場や工場、倉庫などを常時点灯していなければなりませんでした。一方、エコ太郎は専用インバータを利用しているため、瞬時点灯・瞬時再点灯が可能。必要に応じて消灯できるため、常時点灯と比べて大幅に省エネできます。また、24 時間フル活動をする生産ラインがある工場では、万が一の人為的消灯のリスクを回避するため、厳重な電源管理に気を使わなければなりません。瞬間再点灯のできるエコ太郎の導入で、生産効率ダウンのリスク回避をすることもできます。

こんな場面に最適です

― CASES ―

物流倉庫

規模が大きい倉庫だからこそ省エネ効果も絶大。例えば、24 個の水銀灯をエコ太郎に取り換えることで消費電力を 9300w から 3600w まで削減できます。

工場

工場において消費電力の削減とともに重要になるのは働く環境づくり。エコ太郎は天井・床・壁面を隅々まで照らし、人の目に優しい光で明るさ感を演出。職場の生産性と安全性が向上します。

駅構内・プラットフォーム

屋内型の駅は照明を終日点灯するため、節電効果が絶大。鉄道の駅では照明の取り換え数が多くなりますが、エコ太郎はわずか 3kg というコンパクトで軽い作りのため、工事の作業効率も上がります。

スーパーマーケット

色性と購買意欲に関する研究によると、演色性が高いことは高い購買意欲を生み出します。生鮮食品を取り扱うスーパーなど演色性が求められる販売空間におすすめです。

カーディーラー

カーディーラーや車の塗装工場などの車関連施設もまた演色性がマーケティングに影響を及ぼします。エコ太郎は、太陽光に近い演色性でより自然な色を表現します。